エネルギーキューブ・バッテリー系一覧
バッテリー&マルチブロックバッテリー
電力を蓄電するための機械とブロックを組み合わせてバッテリーを作成する素材の説明になります。
エネルギータブレット(携帯用)
- レッドストーンダストx4
- 金インゴットx3
- 吹込合金x2
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■400kFEまでの電力を蓄電可能■
基本エネルギーキューブ
- レッドストーンダストx4
- 鉄インゴットx2
- 鋼鉄ケーシングx1
- エネルギータブレットx2
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1,60MFEまでの電力を蓄電可能■
発展エネルギーキューブ
- 吹込合金x4
- オスミウムインゴットx2
- 基本エネルギーキューブx1
- エネルギータブレットx2
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■6,40MFEまでの電力を蓄電可能■
精鋭エネルギーキューブ
- 強化合金x4
- 金インゴットx2
- 発展エネルギーキューブx1
- エネルギータブレットx2
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■25,60MFEまでの電力を蓄電可能■
究極エネルギーキューブ
- 原子合金x4
- ダイヤモンドx2
- 精鋭エネルギーキューブx1
- エネルギータブレットx2
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■102,40MFEまでの電力を蓄電可能■
インダクション系列について
インダクション系列はブロックを組み合わせて作成するマルチ施設の建設に使用します。
マルチブロックバッテリーの作成に使用されるブロックは「セル(蓄電量)」「プロバイダ(出力量)」「ケーシング(外装)」「ポート(出入力面)」で構成されます。詳しくはマルチブロックの施設についてにて
基本インダクションセル
- リチウムの粉x4
- エネルギータブレットx4
- 基本エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの蓄電容量:3,20GFE■
発展インダクションセル
- 基本インダクションセルx4
- エネルギータブレットx4
- 発展エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの蓄電容量:25,60GFE■
精鋭インダクションセル
- 発展インダクションセルx4
- エネルギータブレットx4
- 精鋭エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの蓄電容量:204,80GFE■
究極インダクションセル
- 精鋭インダクションセルx4
- エネルギータブレットx4
- 究極エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの蓄電容量:1,60TFE■
基本インダクションプロバイダ
- リチウムの粉x4
- 基本制御回路x4
- 基本エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの出力レート102,40kFE■
発展インダクションプロバイダ
- 発展制御回路x4
- 基本インダクションプロバイダx4
- 発展エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの出力レート819,20kFE■
精鋭インダクションプロバイダ
- 精鋭制御回路x4
- 発展インダクションプロバイダx4
- 精鋭エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの出力レート6,55MFE■
究極インダクションプロバイダ
- 究極制御回路x4
- 精鋭インダクションプロバイダx4
- 究極エネルギーキューブx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■1ブロック当たりの出力レート52,42MFE■
インダクションケーシング
- 鋼鉄インゴットx4
- エネルギータブレットx1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■マルチブロックバッテリーの外装部に使用される。■
インダクションポート
- インダクションケーシングx4
- 精鋭制御回路x1
〇クラフト台で作成〇
■素材■
■マルチブロックバッテリーへの充電路・出力路として必要なパーツ■
■出入力面■
ケーブルをつなぐことにより出入力設定に対して設定した動作をする。
緑:入力/赤:出力
コメント